ワンポイントアドバイス
魚種別写真館
【一つテンヤマダイ釣りのアドバイス】
【タックル】
【ロッド】
竿の長さ2m以内の20号〜30号負荷で先調子
【リール】
小型両軸リール又はスピニングリール
【ミチ糸】
Pライン0.8号〜1号200m使用
【ハリス】
フロロカーボン 3号〜6号3m〜6m
【小道具】
ハサミ、ナイフ、カッパ、長靴、タオル
【仕掛け】
鋳込みテンビン15号〜20号
豆テンヤ2号〜10号
一つテンヤマダイ【タックル】
【リール】スピニング
中型2500番〜3000番
【ミチ糸】PE0.6〜1号まで
【ショクリ−ダ−】ハリス2号〜3号
【テンヤ】水深20mで3〜5号 水深60mで5号〜10号
場所に着く迄に、仕掛けを準備しておく
エビ餌はまっすぐにつける
タナ取りは鋳込みテンビンが定着したら、糸ふけをとってから
ハリス分を上げる
合わせ方はどのようなアタリが来ても大きく合わせて
合わせ終わった所から、竿を下げずにゆっくり巻き上げる。